デイ・シイ一筋34年。
魅力的かつ持続的な会社作りに貢献する。

新卒入社

設備部 電気課 電気係 所属

デイ・シイ一筋34年。
魅力的かつ持続的な会社作りに貢献する。

新卒入社

設備部 電気課 電気係 所属

-現在のお仕事について教えてください。

私は、設備部電気課電気係に所属しており、電気設備の保守が主な仕事です。
現在は係長として計量管理をメインに担当しています。
計量管理とは、現場にあるセンサーや自動計測装置の管理を行い、正確な測定が行われているかを確認します。さらに、そのデータが正しくオペレーターに届いているかのチェックや、データの保存やサーバー管理などを行っています。
現場のセンサー数は年々増加しており、オートメーション化が進む中で、適切なデータ管理が求められています。間違った信号が届くと品質に異常が発生したり、安全や省エネに悪影響となるので、とても重要な仕事だと感じています。

-これまでのキャリアを教えてください。

入社後10年程は、強電管理(モーター、動力系の保守管理)に従事しました。その後、品質管理を3年程経験し、計量管理を行うようになってからは21年が経ち、今年で34年目となります。
実は学生時代の専門は全く関係のない、インテリア学校に通っておりました。
当初はデザイン業界に進むつもりでしたが、いろいろなご縁や就職活動の流れで安定性を考慮してセメント業界を選びました。
結果的には良い経験を積めていると思います。

最初の10年はとにかく現場業務を覚えるため、先輩の背中を見て成長してきたものの、品質管理では、JIS規格に則って検査をしないとならないので、わかりやすい手順書の必要性を感じていました。
その経験を活かし、自分が苦労した分、後輩たちには仕事がしやすい様に、しいては自分のためにも手順書を残すよう心掛けています。

-社内の雰囲気はどうですか?

電気係は、係員が5名、課長が1名の組織で、とても小さい組織です。
私も係長という役職がついていますが、どちらかというとプレイヤーの側面が強いです。年齢層も幅広いので、力を合わせてみんなで頑張っています。
環境面でいうと、今年の4月に電気係の事務所ができ、数十名いる執務室から5人だけの環境になり、コミュニケーションがしやすくなりました。
業務のこと以外でも自然と会話が生まれて、雰囲気よく仕事できるようになりました。
交流も頻繁に行なっており、会社で懇親会の費用を負担してくれる制度を利用したり、年に数回程度、社外でのコミュニケーションがとれています。

-デイ・シイの魅力はありますか?

デイ・シイは、福利厚生が充実しており、とにかく働きやすい環境が整っていることが魅力です。
また、部署間や本社との交流の場が多く、意見を尊重してくれる社風が魅力的ですね。
私は、家庭重視で、家族との時間をもっとも大切にしています。
例えば、1週間程度の家族旅行をするために、先輩や後輩にお願いして業務をフォローしてもらい、旅行に行ったりもしますし、その代わり誰かが休みたいというときは全力でフォローするようにしています。休みたいと言われたら、絶対断らないようにしています。
社員みんなが協力し合ってプライベートを充実できるのも、デイ・シイの魅力の一つです。

-今後の目標などがございましたら教えてください。

デイ・シイは、カーボンニュートラルの実現に向けて会社全体で動いているのですが、環境に対する注目度が高いので、脱炭素技術を確立して、いい工場づくりを目指していきたいです。
一助になりたいというよりは会社が持続的に発展するような力になりたいと思っています。

-最後に、学生の方々へ、メッセージをお願いします。

自分が経験した目線でしか話せないですが、電気課電気係は技術職なので、技術者になりたいという方にはうってつけの部署だと思います。
電気工事士という資格があれば、仕事にものすごく役に立ちます。
私が若いころ恩師(諸先輩方)から教えてもらったものを絶やさずに、働きやすく充実して過ごせる環境を作りたいと思っていますので、ぜひご応募いただけたら嬉しいです。

interview interview
interview interview